top of page

未来を読むな

  • 執筆者の写真: 大橋しん
    大橋しん
  • 2022年11月24日
  • 読了時間: 1分


経済がクラッシュするということは



とんでもなく賢い人でも未来は分からないということだ



そして賢い人の失敗を見ていると



未来を読み過ぎている



あるいは何かを持ち過ぎているという事が大いにある



僕はどうも賢くなさそうだから未来は読まない



読もうとしなければ担ぐ荷物を減らすことになる



荷物は軽い方がいい



旅の鉄則だ



その上で持っていく荷物はどうやって選別するかというと



必需品の他は不測の事態に向き合うときの助けになるものを持っていくんだ



不測の、だよ



自分の手足の延長線上になるもの、目や内臓の補助になるもの



それを知るためには、自分を知らないといけない



だから自分を知る事を最も重視しているんだ

 
 
 

最新記事

すべて表示
熱い思いは

熱い思いは 海に沈めろ 強く逞しく変容し 忘れた頃に また現れる

 
 
 

Comments


Flow Ethics, Inc. Kobe&Kurakuen

bottom of page